限られた自宅のスペース。
もう少し庭やベランダが広かったら・・・なんて思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方は、ガレージにウッドデッキを設置してみるのはいかがでしょうか。
おしゃれなカフェテラスや、ベランダの拡張として洗濯物を干したり、用途は沢山!
この記事では、ガレージにウッドデッキを設置するメリットやデメリットなどをご紹介していきます。
ガレージウッドデッキとは?どんな木材を使っているの?
おしゃれな雰囲気で、そこで過ごすと優雅な気持ちになりそうな、憧れのウッドデッキ。
「うちにも欲しいけど、そんなスペースないしなぁ・・・」なんて思っている方。
実は、ガレージにも設置出来るウッドデッキがあるのです。
車を停めることにしか使えていなかったスペースを、ガレージウッドデッキを作ることで、さらに有効活用出来るってすごく嬉しいですよね。
ガレージウッドデッキに使用する木材の種類は沢山あるのですが、当社で使用している木材は”ACQ加圧注入木材”と”ハードウッド”の2種類です。
どちらも、防腐・防蟻実績がある材料で、高耐久性天然木なので、10年以上の長期間でも安心して使用することができます。
ガレージにウッドデッキを設置した時のメリットとデメリット
“> | “> |
ガレージウッドデッキ、憧れではあるものの設置するからには、あらかじめいいところも悪いところも知っておきたいですよね。
一般的に言われるメリットとデメリットを紹介したいと思います。
メリット
自宅の使えるスペースが増える
これは最大のメリットですよね!
駐車場スペースの、車の上にある空間。
そのスペースを活用出来るのは本当に有効的です。
目隠しになる
日本はご近所との距離が近いので、やはり視線が気になってしまうもの・・・。
ガレージデッキを作る際にはフェンスのデザインや高さも自分で選べるので、目隠しになるような設置も可能です。
人目を気にせずに、外の空気に触れながらのんびり過ごすことが出来たら、とても嬉しいですよね。
洗濯干しや子供の遊び場として使える
ベランダだとどうしてもスペースが足りない・・・。という方は多いのではないでしょうか。
洗濯を干すにも、子供が遊ぶにも少し狭い。
そんな方には、特に嬉しい活用方法です。
お子様の遊具を置くもよし、洗濯の干し場として竿置きをあらかじめ設置するもよし。
活用方法は無限大です!
デメリット
長年使った場合、補修が必要になる
ウッドデッキは木材なので、やはり腐食することもあります。
そういった場合は補修が必要になってくるので、少し大変かもしれません。
当社が使用している木材は平均耐久年数20年を超えたものであり、腐朽に対し10年間の保証をしております。
設置が大変
ガレージウッドデッキをDIYで作られる方もいらっしゃいます。
実際、自分で作るのは大変な作業となるでしょう。
もし予算に余裕があるならば、業者に任せてしまいましょう!
その道のプロに任せれば、安心感もありますしね。
ガレージにウッドデッキの施工例
「ガレージにウッドデッキを設置出来るのは嬉しいけど、うちの駐車場では難しいでしょ・・・」と思っている方。
ウッドデッキにはさまざまなデザイン、施工方法があるので、きっとあなたのご自宅にも設置することが出来ます。
例えば、これくらいの広さの駐車スペースにはこういった設置が出来ます。
https://www.woody-kikaku.com/w_garagecase/no1-54東京都町田市-車庫上車庫上デッキと目隠しフェンス/
車庫の上から庭へ繋がるように設置。
さらにぐるりと目隠しフェンスも設置されています。
また、こういった設置もあります。
https://www.woody-kikaku.com/w_garagecase/no1-37横浜市港北区-車庫上ウッドデッキ
こちらでは、お子さんの遊び場として遊具を置いたりもして、お子さんにも嬉しい活用方法をされています。
ウッデイ企画のその他、車庫上・ガレージウッドデッキの施工例はこちら
まとめ
今回はガレージウッドデッキのメリット・デメリットや施工例をご紹介させていただきました。
駐車スペースをこんなふうに有効活用出来たら、とっても快適ですよね。
せっかく作るのでしたら、材料選びからデザインまで、妥協せずに選んでいきたいものです。
ウッディ企画は資料請求・現地調査・お見積りは無料です。
フリーダイヤル0120-04-0581
もしくは下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。